みんなの写真屋さん

メニュー

閉じる

  • ホーム
  • アカウント
  • 使い方
  • よくある質問
  • ログアウト

よくある質問

よくある質問トップ5

  • 買い忘れた、これから注文したい

  • 支払いを忘れていて、注文キャンセルのメールが届いた

  • 登録したが、確認メールが届かない

  • セキュリティキーが分からない

  • 「うちの子スタンプ」とは?

サービスについて

「みんなの写真屋さん」とは?

みんなの写真屋さん(みん写)は、地域の写真店さんが、いままで壁で販売していたスクール写真を、インターネットで販売するためのサイトです。

撮影→販売→プリント→納品まですべていままでどおりの写真屋さんが行います。
スクールやそこに通う子どもたちとの信頼関係も、撮影方法も、プリント品質もすべていままでと変わりませんので、安心してご利用ください。

撮影やプリントについてはいままでどおり写真店へ、サイトの使い方で困ったときはみんなの写真屋さんサポートデスクまでお気軽にお問い合わせください。

写真は誰でも見られるの?

写真の閲覧にはセキュリティキーが必要です。キーをお持ちではない方は見ることができません。
セキュリティ保護の為、配布されたキーのお取り扱いには、くれぐれもご注意ください。

どうやって写真を閲覧するの?

初回のみ利用者登録が必要です。
登録後、セキュリティキーを入力して写真をご覧ください。

うちの子のクラスが表示されない

一覧にうちの子のクラスがない、または違うスクール名が表示される場合は、みんなの写真屋さんサポートデスクまでご連絡ください。写真店さんへ報告の上、対応いたします。

セキュリティキーが分からない

スクールまたは、クラスのお友だちにお尋ねください。
サポートデスクでは外部漏洩防止のためセキュリティキーのご案内が禁止されており、お問い合わせいただいてもお応えできません。

兄妹がいる場合は、それぞれで登録しなくちゃいけないの?

1つのアカウント(メールアドレス)でご兄妹の写真を見ることができます。
それぞれのイベントのセキュリティキーを入力してご覧ください。

「探す」画面で、写真が途中までしか表示されない

一部のブラウザ(Internet Explorer や Microsoft Edge)では、写真が正しく表示されない場合がございます。その場合は、Google chromeをインストールしてご利用ください。

どんなスマートフォン・PCからでも利用できるの?

■スマートフォンで利用する場合

iPhone
・OS:最新から2つのメジャーバージョン
・ブラウザ:Mobile Safari
Android
・OS:最新から2つのメジャーバージョン
・ブラウザ:Chrome
  • ※ブラウザは最新バージョンをご利用ください
  • ※らくらくスマートフォンは推奨環境外となります

■パソコンで利用する場合

Windows
・OS:最新から2つのメジャーバージョン
・ブラウザ:Google Chrome
Mac
・OS:最新から2つのメジャーバージョン
・ブラウザ:Google Chrome / Safari
  • ※ブラウザは最新バージョンをご利用ください

「うちの子スタンプ」とは?

「うちの子スタンプ」は、買った写真の中から、顔認識AIが “うちの子” の顔でLINEスタンプを自動生成するオプションサービスです。
「注文履歴」のうちの子スタンプ対象からご覧ください。
なお、サービスの特性上、PCからはご覧になれません。スマートフォンにてご利用ください。

利用者登録について

登録したが、確認メールが届かない

・メールアドレスの入力に些細な間違いがあったかもしれません。
 → もう一度、こちらから登録をお試しください。
・迷惑メールフォルダに入っているかもしれません。
 → メールの迷惑メールフォルダを確認してみてください。
・知らないアドレスからのメールがブロックされているのかも知れません。
 → 受信するメールアドレスとして「digibook.net」を設定してから、もう一度登録をお試しください。

【設定方法】
  • NTTドコモのサイトへ
  • auのサイトへ
  • Softbankのサイトへ

解決しない場合は、みんなの写真屋さんサポートデスクへご連絡ください。

「メールアドレスを正しく入力してください」と表示され、登録ができない

@マークの直前にドットが入るメールアドレス(例:xxx.@docomo.ne.jp)や、ドットが連続するメールアドレス(例:xxx...xxx@ezweb.ne.jp)ではご登録いただけません。

2009年以前に一部のキャリアでそういったメールアドレスを取得できていたようですが、アドレスの国際基準に反するためメールが送信できないことがあり、他のメールアドレスでのご登録をお願いしております。

他のアドレスをお持ちでない場合は、無料のGmailやYahoo!メールなどでのメールアドレスの取得をご検討ください。

メールアドレスが変わった

ログイン後に表示される「ホーム」の下部にある「メールアドレスの変更」から設定をお願いします。

アカウント情報を削除(退会)したい

画面右上のメニューから「アカウント」ページを開き、「アカウントを削除」リンクよりお手続きください。

メールの宛名の一部が『?』で届くのはどうして?

お名前にシステムで対応できない漢字(機種依存文字)が含まれると、『?』で表示されます。
誠に申し訳ありませんが、「アカウント」ページにて、新字や類した漢字への書き換えやカナ表記への変更をお願いいたします。

弊社で気づいた場合は、こちらで変更をさせていただきます。
(変換例 﨑→崎、髙→高、栁→カナ表記)

もし、表記されている漢字について不都合がある場合は、カナで表記することができますので、ご希望の場合はみんなの写真屋さんサポートデスクまでお知らせください。

ログインについて

パスワードを忘れてログインできない

トップページの「パスワードを忘れた方」リンクから再設定してください。

セキュリティキーとログインパスワードは同じものですか?

異なります。
セキュリティキーは、写真を閲覧するためのキーです。
ログインパスワードは、「みんなの写真屋さん」の利用登録時にご自身で設定した文字列です。

正しいメールアドレスとパスワードを入れているのにログインできない

お使いのブラウザの設定で、「cookieを受け入れない」または「オフ」に設定されている場合、ログインすることができません。
cookieの設定をご確認のうえ、再度お試しください。

iPhone をご利用の方
Safari の設定方法
Android をご利用の方
Chrome の設定方法

うちの子機能について

「うちの子」とは?

「うちの子」は、「みんなの写真屋さん」の機能の名称です。
「うちの子」にはスクール及びクラス、アイコン、ニックネームを設定できます。
「うちの子」を設定すると、次回の写真販売のお知らせがメールで届くようになります。

「うちの子」のアイコンを変えたい

ログイン後、画面右上の「メニュー」から 「うちの子」を開いて編集します。

「うちの子」のニックネームを編集したい

ログイン後、画面右上の「メニュー」から 「うちの子」を開いて編集します。
ニックネームは5文字以内(半角は10文字以内)で入力してください。

進級したので、うちの子のクラスを編集したい

新年度最初の写真販売が始まるまでお待ちください。
初回の写真販売時に、クラスの選択画面が表示され、選択できるようになります。

「うちの子検索®」とは?

「うちの子」した写真をヒントに、お子様の写真を自動で検索します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

注文について

どうやって写真を注文するの?

セキュリティキーで認証を行ったら、画面上部のナビゲーションに従い、【探す】>【選ぶ】>【買う】の順に進んでください。

【探す】うちの子が写っている写真を「探す」ための画面です。
写真上の顔アイコンをタップしてマークをつけていってください。

【選ぶ】マークをつけた写真から、買う写真を「選ぶ」ための画面です。
写真を決めたらカートへ追加します。

【買う】カートに入れた写真が並びます。写真のサイズと枚数はここで指定します。
すべての写真を確認して、レジへ進んでください。

操作方法でご不明な点がございましたら、みんなの写真屋さんサポートデスクまでお気軽にお問い合わせください。

買い忘れた、これから注文したい

展示期間を過ぎた写真の閲覧・注文はできません。
セキュリティキー認証済みの場合は、「ホーム」画面に買い忘れた方へのご案内が表示されますので、ご確認ください。

「買い忘れた方はこちら」ボタンを押したのに、再販売されない

スクールの方針や、諸事情により再販売に至らないケースもございます。

サイト運営元である「みんなの写真屋さん」では、再販売の有無や時期についてはご案内ができかねますので何卒ご理解ください。

過去イベントの再販売では写真の価格はアップするの?

写真の価格は変わりませんが、ご注文時に1イベントにつき、300円(税込)の再販売手数料が加算されます。

※過去の2イベントから写真を注文される場合は、注文枚数にかかわらず、600円の再販売手数料が加算されます。

写真のプリントサイズは選べるの?

写真を「カート」に入れた後の、【買う】画面で確認できます。

ご注文可能なサイズは写真によって異なりますので必ずご確認ください。

写真サイズのL、2L、KGってどのくらいの大きさなの?

写真を「カート」に入れた後の、【買う】画面で確認できます。

ボタンをタップすると、写真の仕上がりサイズが「mm(ミリメートル)」単位で表示されます。

操作方法でご不明な点がございましたら、みんなの写真屋さんサポートデスクまでお気軽にお問い合わせください。

写真の価格が知りたい

写真を「カート」に入れた後の、【買う】画面で確認できます。

価格は写真によっても異なりますので、よくご確認の上、ご注文ください。

同じ写真を複数枚購入するには?

写真を「カート」に入れた後の、【買う】画面で枚数を指定できます。

複数のイベントの写真を買う場合、送料は別々にかかるの?

イベントごとにそれぞれ送料がかかります。
お届け先が同一であっても、イベントごとに発送されます。

注文後に、写真の枚数(または、サイズ)を変更できる?

ご注文後の写真の追加・変更はできません。
追加するには、新たに追加分のみをご注文ください。

写真のデータが欲しい

データ販売の有無は、写真目次にてご確認ください。
【探す】画面の右下にあるを開きます。写真グループ名の横にのアイコンが表示される場合は、データの注文が可能です。
表示されない場合は、プリント商品のみの販売となります。

購入した写真データに期限はありますか?

注文日から30日間です。
30日以内にご自身の端末に保存してください。期限後、データはサーバーから削除されます。

注文内容をあとから確認するには?

画面右上のメニュー内「注文履歴」からご確認ください。
注文履歴に見当たらない場合は、注文できていない状態です。最初のページに戻って再度注文し直してください。

注文したが、確認のメールが届かない

迷惑メール扱いになっている可能性がございます。
ご注文履歴は、メニュー>「注文履歴」からもご確認いただけます。
「注文履歴」に表示されない分は、注文できていない状態です。

注文できていますか?

メニュー>「注文履歴」にてご確認いただけます。

注文時に子どものクラスを間違えて入力してしまった

写真店へ申し伝えますので、正しいクラスをみんなの写真屋さんサポートデスクへお知らせください。

写真の端が切れてプリントされている

プリント範囲は、画像データより少し小さいサイズとなり、上下左右の端がプリントされない場合があります。

プリント範囲は、写真を「カート」に入れた後の、【買う】画面で確認できます。
ボタンをタップすると、写真の仕上がりサイズが「mm(ミリメートル)」単位で表示されます。

操作方法でご不明な点がございましたら、みんなの写真屋さんサポートデスクまでお気軽にお問い合わせください。

夫が注文したのに、わたし宛に「注文がありません」というメールが届きました。うちの子の写真は注文できていますか?

みんなの写真屋さんでは、メールアドレスで注文を管理しています。

また、ご登録にいただいた内容以上の個人情報がスクールから弊社へ提供されることはありません。そのためご夫婦関係などは把握しておりません。
セキュリティキー認証したメールアドレスには、展示期限間際になると未注文を知らせるリマインドメールが配信されますが、すでにご家族が注文済みの場合はメールを無視してください。

なお、みんなの写真屋さんは完全受注生産です。
ご家族間で注文が重複してしまった場合も、キャンセルはお受けすることができません。
必ずご注文前にご家族に確認ください。

支払いについて

クレジットカードで支払える?

イベントごとに異なりますので、みんなの写真屋さんの「探す」ページの下部にある「支払いについて」をご覧ください。

コンビニで支払える?

イベントごとに異なりますので、みんなの写真屋さんの「探す」ページの下部にある「支払いについて」をご覧ください。

コンビニ払いで注文したが、「払込用紙」が届かない

コンビニ払いの場合、「払込用紙」は送付されません。
ご注文時に届く「お支払い方法のご案内」メールに詳しく記載しておりますのでご覧ください。

※お支払後に商品のご提供となりますので、お早めにお手続きをお願いします。

コンビニ払いで注文したが、クレジットカード払いに変更したい

お支払い方法を後から変更することはできません。
コンビニ払いの場合、お支払い期限を過ぎると、自動的にご注文取り消しとなりますので、クレジットカード払いで注文し直しをお願いいたします。

デビットカードも使えるの?

VISA・Master・Dinersのいずれかのロゴ付きのデビットカードがご利用いただけます。
支払方法で「クレジットカード」を選択してお進みください。

支払いを忘れていて、注文キャンセルのメールが届いた

お支払い期日を過ぎた注文は自動的にキャンセルとなります。
展示期間内に限り、再度ご注文いただくことが可能です。お手数ですが、ご自身で注文し直しをお願いいたします。

関連する質問:買い忘れた、これから注文したい

領収書はもらえる?

各コンビニエンスストアで発行されるレシート及び領収書、カード会社の利用明細などが領収書の代わりとなります。
みんなの写真屋さんからの発行はできかねますので大切に保管ください。

お届けについて

写真が届かない

ほとんどの写真店様で、販売終了から2週間程度で納品となることが多いようです。
また、お問い合わせの後で「家族が受け取っていた」「子どものランドセルの奥で見つかった」などのご報告をいただくことも多くございます。
ぜひお問い合わせの前に、いま一度ご家族へご確認いただきますようご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染予防にかかる臨時休校で「スクール経由の写真の受取り」はどうしたらいいの?

多くの写真店様で、スクールへの確認がとれないまま臨時休校となり、困惑されている状況です。
今後の方針が決定しましたら、各写真店様より、恐らくスクールを通してご案内があると思われますので、それまでお待ちください。

引っ越したので、お届け先を変更してほしい

写真店へ申し伝えますので、新しいご住所をみんなの写真屋さんサポートデスクへお知らせください。

キャンセル・返品について

違うクラスの集合写真を注文してしまった。交換してほしい。

完全受注生産のため、交換・返品はお受けしておりません。
ご注文の際は、お子様が写っていることを必ずご確認ください。

注文を変更・キャンセルしたい

完全受注生産のため、ご注文内容の変更・キャンセルはお受けしておりません。
ご注文の際は、内容をよく確認いただいた上で、お手続きいただきますようお願いいたします。

写真を返品したい

完全受注生産のため、お客様都合の返品はお受けしておりません。
納品間違いや、品質不良があった場合は、販売元の写真店へ申し伝えますので、みんなの写真屋さんサポートデスクまでお知らせください。

解決しない場合は、下記のボタンからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

  • よくある質問
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社ルクレは日本工業規格「JIS Q 15001:2006-個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に基づいた基準に適合した事業者として、日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク(Pマーク)を認定取得しています。

プライバシーマーク

運営会社
株式会社ルクレ

みんなの写真屋さんサポートデスク

お問い合わせフォーム

写真販売サービスをお探しの方はこちら
  • 写真店様
  • 地域のラボ様
  • 撮影事業者様
  • 教育機関の方

© LECRE Inc. All rights reserved.